「気を利かせて他の人のフォローに入っても評価が上がるどころか下がる」

のを、実感として理解し、納得したので書こうと思いました。

 

私は2ヶ月前まで精神科のリワーク(復職支援)に通っていた。

その間先生に1番言われていたことは

「自分が良かれと思ってやったことでも、それが誰かの助けになっていても周りの評価がない、または評価が下がって自分が損をする。それはもっいない。」

私は周りに困ってそうだなー、と思う人がいるとつい声をかけてフォローに入ったり、他人の仕事を肩代わりして、自分が苦しくなるということをよくやってしまっていた。

それを改善する為の1つの考え方なのだと思っていた。

でも「お礼を言われたら嬉しいし、お店は損をしてないし悪いことではないのでは?」とこの考えに疑問をもっていた。

 

違った。

 

考え方なのではなく、事実としてあるのだ。と知った。

はじまりはバイト先で。

リワークへの診察費交通費薬代等が払えなく成りけたので、バイトを始めた。

バイト先はヒー●テック等でも有名なアパレルブランドで、はじめてから2ヶ月経ちそれなりの評価を得ていた。(別店舗での経験有りなのも含め)

清掃業務を任され

・服のホコリを飛ばし

・畳んで置いてある台の上を拭き

・鏡を拭く   までが私の仕事。

ここに床のモップがけとチェックが入り清掃完了なのだが、ここが問題だった。

結論を言うと「時間通りに作業が進まなかった人の代わりにモップがけに入ったら、本来担当する人から何故もっと早く出来なかったの?と聞かれたうえに清掃完了していない理由を私の不手際、『指示されないと動けない人なんですかね?』と上に報告された」。

 

私も悪かったのだ。

その人にも上にも代わりに入りますと言わなかった。

反省したので次やるならきちんと言うか、やらない。

まさか担当者から「なんでまた終わらないの?」と言われるとは思わなかった。 

 

人にがっかりしてしまうのだから、もう期待しないようにしたい。

でもそれも少し寂しい、気もする。